ノリ得な毎日

キッザニア甲子園攻略と体験の絵日記が主です

【キッザニア甲子園攻略】すし屋

こんにちは

こちらはキッザニア関連の絵日記と子育ての絵日記を主に書いているブログです

一応、うちの家族こんなですーというのはこっちで自己紹介しております

(⋈◍>◡<◍)。✧♡よろしくお願いします

 

今回はキッザニアアクティビティ紹介です

順次紹介していけたらいいなと思います

 

パビリオン

すし屋

f:id:monohand:20170831142137j:plain

制服はこんな感じ

  • 帽子
  • 上着
  • エプロン

要・帽子キャップ

お仕事

すし職人

主なお仕事内容

着替えて、お寿司について少し学び、お寿司を握ったり巻きます

出来上がったお寿司と写真撮影します

作ったお寿司を持って帰ってきてお仕事終了です

 

所要時間

30分

※作る種類によって時間が変わることがあります

詳しくはキッザニア甲子園 9回目その4で写真が貼ってある食品開発センターのところをご覧ください

体験人数

1組につき6人

キッゾ

貰える(5キッゾ)

成果物

  • 自分で作ったお寿司
  • お寿司紹介カード
  • お仕事カード

f:id:monohand:20171106134826j:image

お寿司はキッザニア内で食べましょうと推奨されています

お早めにどうぞ

おすすめ年齢

3歳~

身長制限

ナシ

人気度

☆☆☆☆☆

お菓子工場と並ぶ大大大人気アクティビティです

人気傾向

男女関係なく人気

 

スポンサードリンク

 

攻略

人気度における注意点

お寿司って皆好きですよね?

大人も子供も多分納得の大人気アクティビティ

(ハイチュウはもしかしたら大人には理解が及ばないかもしれない(笑))

とても空いている日を除いて、第一予約以外ではお仕事することが出来ません

入場してすぐの予約→人数に達し受付終了となってしまう日がほとんどです

初めて行かれる方、お子様が絶対にやりたい!と意志を示している場合はそれなりの覚悟が必要です(笑)

特にHSなどの混雑が予想される日は、入場が遅いと入場前に予約受付終了している場合もあります

そうなりたくない方は並ぶしかありません

何に?ええ、入場順番カードを貰うために!

詳しくはキッザニア甲子園 攻略に書いている二部のチケットを~の項目をお読みください

一部の場合でも並ぶのは同じです。並んだ順に入場出来ます

場所

マップで言えば1階の劇場から斜め右奥ってところでしょうか

f:id:monohand:20170904175116j:plain

私の下手なマウス画で申し訳ないですが赤い丸のところです

Tがトイレ、ナイフとフォークがテイクアウト出来るショップ、丸い緑に白字が階段です

左にバウムクーヘンショップ、右に階段挟んで印刷工房があります

予約受付の列はパビリオン入口から右へと作られていくので、入場口(赤い矢印のところです)から右に曲がるルートで行くのがおすすめ

(道路は車も通る灰色の道と、車両は通れないブルーの矢印の道があります)

ついでにベーカリーソーセージ工房の前を通るので、混み具合を見ることも出来ます

右端のテイクアウトマークがソーセージ工房のところです

日によって変わるお寿司の種類

毎回同じものを作るわけではありません

握りだったり、押し寿司だったり、巻き寿司だったり。季節によってはその時々に合ったものを作ります

(例→節分が近いと恵方巻を作る)

おすすめ年齢と難易度

公式さんのおすすめ年齢は3歳~となっておりますが

実際には5歳くらいからが楽しめるかな?という個人的意見です

握るのには力が要りますし、押し寿司は型にはめたりします

飾り付けには細かい作業も入ってくるので、小さいお子さんだと難しいと思うかもしれません

番号と配置

すし屋パビリオンはお子さんが作業している様子を正面から見られません

f:id:monohand:20170831152321j:plain

マウス描きなので見づらいかもしれませんが、こんな感じになっていて、一番奥だと物理的にも遠く写真も撮りにくいです

順番は手前から①~⑥となります

スケジュールカードに書かれている受付番号が1‐6の場合

1組目の6人目という意味なので一番奥の場所です

受付番号の見方について詳しく知りたい方はスケジュールカードの受付番号のところをご覧ください

アレルギー同意書

すし屋に限らず、食品系のアクティビティはアレルギーの有無を確認されます

その際にアレルギーがある場合、アレルギー同意書を書いて提出する必要があります

少し時間を取られてしまうので注意です

原材料として書かれているアレルギー情報は以下の通りです

  • にぎり → 卵、小麦、えび、大豆
  • 軍艦 → 卵、乳、小麦、大豆、りんご
  • 押し寿司 → 卵、小麦、えび、大豆、さけ
  • 醤油 → 小麦、大豆

 

いちごの感想

いちごはお寿司が大好きなので、第一予約の候補は半分くらいすし屋です(笑)

作ったら時間関係なくすぐ食べたがりますし、本人も毎回「またしたーい♡」と言って帰ってきます

押し寿司の時は型を押すのに力が必要らしく難しかったと言いますが、飾り付けは握り寿司より断然押し寿司の方が好きだそうです

個人的意見

食べ物系が人気なのは、自分で作ったものを食べられることにつきます

(厳密に言えばベーカリーソーセージ工房は違うんですが)

自分で作った特別なそれらは、いつもより美味しく感じるんだと思います

人気なのも大納得のすし屋さん、やりたい!と子供が言ったら予約必須ですがおすすめです

是非体験してみてくださいね☆

 

素人の分かった範囲での話なので、しっかり予習したい!って方はこっちが確実です

私も初めてのときはこのシリーズ(年度版は違いますが)見て予習しました

制服も分かるので子供も見て楽しめる内容で、とっても参考になります

 こちらは2018年版で最新です

甲子園のみに特化したもの

手に取っていただけると分かるかと思いますが軽いです

並んでいる時に見て予習したいと思われる方にはこっちがいいかもです

 

参加しています。↓一日一回押していただけると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 スポンサードリンク

 

その他のキッザニア攻略関連の記事はこちらです

キッザニア攻略

我が家のキッザニア体験の記事はこちらです

キッザニア体験

その他のキッザニアアクティビティ紹介はこちらです

アクティビティ紹介