ノリ得な毎日

キッザニア甲子園攻略と体験の絵日記が主です

キッザニア甲子園13回目 その4

続きです

キッザニア甲子園 2017年9月14日第二部 5歳5か月

事前チェック

子供の計画~入場

前半

後半 ←←←今ココ

子供の感想

気づいたことや注意点

 

後半 

5th 観光バス(お客さん)

(体験人数6人、15分、3歳~)

観光バスには3キッゾで乗れます。バスガイドさんとは体験人数や時間が違うので注意です

(バスガイドさんは2人、30分です。勿論、お仕事なのでお給料としてキッゾが貰えます)

キッザニア1階をくるーっと一周してくれます

その間に、バスガイドさんがマイクで案内をしてくれるのです♡

これが一生懸命で可愛いんだなぁ!

自分の子供の時はちょっとハラハラ、人様のお子さんの時はひたすら可愛いなぁ♡が味わえるアクティビティ、親もついてっちゃいます(笑)

 

バスガイドさんをやった時は緊張気味でかしこまって座っていたいちご、お客さんになると余裕が出てきて周りキョロキョロ

f:id:monohand:20170926145317j:plain

すごい満喫してる(笑)

ホントに観光客みたいになってる

手は出したらダメよ~っと祈りながら歩いてたら、こっちが柱にぶつかりそうになりました(笑)

一周したらお客さんはバスガイドさんに見送られて解散

バスガイドさんはバスに戻ってお仕事のお話やお給料を貰えます

(終了時間も異なります)

ソフトクリームショップでのやらかしがあったので(笑)

いちごにトイレ行こうよ~とお願いしてトイレへ

その後商店街に戻りました

 

スポンサードリンク

6th ロボット研究開発センター

(体験人数6人、40分、6歳~)

ロボット研究開発センターでは、プログラミングを行ってロボットの動作確認をすると聞いていました

このロボットが、ドコモさんの携帯ショップで働いているという設定?なのですね

プログラミング…うっ頭がぁ!と思いつついちごの白衣姿にちょっとじーん

 f:id:monohand:20170927124352j:image

親2人、一応理系なもので白衣懐かしい(笑)

しかし実際はこんなに綺麗ではなく(薬品の怪しい色とか匂いとか)

デザインも恰好良くはなかったよねと昔話になりました

 

大人だと身構えちゃうプログラミングも、子供たちは楽しそう♡

ロボットが実際に喋ったり動くのは楽しいですよね!

おまけに自分の指令通りに動いたりしてくれるなんて凄い~✨

二班に分かれて3人ずつで役割を決めてやりました

タブレットを操作してパネルで選択するタイプなので、プログラミングも楽しそう♡

中身をしっかり理解出来たか、と言われるとちょっと疑問でしたが(笑)

いちごは無事、タブレット操作は出来たみたいでした

成果物として、

  • 自分が何を担当して何を選択したかの結果表
  • ロボットと一緒に写っている写真
  • プログラミングのシステムと説明
  • プログラム用ブロック一覧(プログラミングする上で選択していくもの)

が一つになった紙をいただきました

ロボットの名前も決めた様です

うーん、やっぱりちょっと大きいお子さん向けの様に思いました

 

ロボット研究開発センターを終えると19時半…流石にちょっと疲れたかなぁと思いましたが、終わった途端「次は2階行こう!」とスタスタ

旦那をチラ見するも「大丈夫そうだねー」とのことで次のお仕事探し

 

7th ラジオ局(DJ)

(体験人数6人、30分、5歳~)

ラジオ局では、お仕事をDJミキサーディレクターから選択できます

キッザニアクラブのお仕事履歴にもそれぞれ分かれて記録されます

いちごはDJを選択。DJはテキストを読むので5歳~となっていました

文字が読めた方がいいですね。バスガイドさんよりも読む台本量がぐっと多く感じました

…やっぱりスラスラ読めた方がいいかも(笑)

f:id:monohand:20170926145355j:plain

いちごは隣の中学生くらいの大きいお姉さんにかなり助けてもらっていました

優しいお姉さん、ありがとうございました!

マイクをスイッチ入れたり切ったりしながら台本を読み、かつマイクに口を向けておくのが難しかったみたいです

読むのがすっごく上手な子もいて、おしゃべりすることが好きな子にはとても楽しいアクティビティだと思いました♡

 

折角二階に来たからと、旦那と私は交代で保護者ラウンジへ…

事前チェックで調べたように、今回は森永製菓さんの試飲コーナーがあるぅ♡

いただいてきました!

ゼノビーと甘酒

f:id:monohand:20170927124447j:imagef:id:monohand:20170927124449j:image

ゼノビーは背が伸びるよぉってことかな?

美味しさに思わず「美味し…っ」と言うと、「森永製菓はココアの味には自信があります!」とおっしゃっていました

さすがぁ~!美味しかったですよ

甘酒もくどくなくて吃驚。あとパッケージすごく可愛い♡

森永製菓さん、ありがとうございました!

 

戻ってくると成果物のCDを作成しているところでした

皆で作ったラジオ番組が収録されています。聞くの楽しみだなぁ♡

出てきたところで、やる気満々ないちごを説き伏せてあと一個にしようと説得

多分、急げばあと二つはお仕事出来るかもしれない…という時間でしたが、

最後ゆっくり銀行に行って表彰も受けようよ、と説明するとあっさり納得

よほど表彰嬉しいみたいです(笑)

という訳で最後のアクティビティ探し…

本人は病院を希望だったので、狙いの新生児室の看護師さんが空いてるか聞いてみると大丈夫☆

本日最後のお仕事も決まりました

 

8th 病院(新生児室)

(体験人数6人、30分、3歳~)

新生児室では、赤ちゃんのお世話をします

看護師さん、というカテゴリーです。助産師さんとは違うみたいです

病院で出来るお仕事として、他にも、医者と救急救命士があります

アクティビティとしてはもう少し細かく分かれておりまして

新生児室開腹手術胸腔手術救急救命士救急救命医師整形外科とあります

キッザニアクラブでのお仕事履歴には看護師医者救急救命士の3つがあります

体験人数が多いので、空いているかと思いきや、なかなかの人気です

少しだけ待ちが出ていたり、ものによって出来たり。日によってかなりバラつきがあるイメージがあります

 

いちごの体験した新生児室では、赤ちゃんをコットの中から1人ずつ抱っこ

服を脱がせてあげて沐浴を体験します

f:id:monohand:20170927124506j:image

パインを散々抱っこしているいちご、割と手慣れててベテランおばちゃんみたいに(笑)

抱っこよしよししている体が1人だけ横揺れになり、歌い出しそうな勢い(笑)

沐浴をさせている時に気づきましたが、

どうやらこの赤ちゃん、本物(?)の練習に使われている赤ちゃん人形と一緒で3キロありそうでした

片手で作業している時ちょっと重そうな子が何人かいました

本格的だなぁ…!

私は流石に疲れて椅子で座って見させてもらいました…いちごさん、すごいよ(笑)

成果物は病院についての役割を書いた冊子です

仕掛けがあるんですね!今度ヒントフィルムを貰ってこよう~!

 

終わるまであと20分くらいはあるので、銀行に寄ってから表彰していただきにインフォメーションカウンターに行くことにしました

そして話が前後してしまいますが、お土産にハイチュウをいただきました!

「良かったら赤ちゃんの分も~」と、2つもいただいてしましました

素敵な心遣いをありがとうございました♡

帰り際、ゲートから出たところでキョロちゃんがお見送りしてくれていました

最後まで徹底されてる演出に、流石森永製菓さんだなぁ!と思いました

 

表彰&いちごの感想に続きます

 

参加しています。↓一日一回押していただけると励みになります

にほんブログ村 子育てブログへ

 

 スポンサードリンク

 

 

過去のキッザニア体験記などはコチラです

キッザニア体験

 

キッザニア攻略に関する記事はコチラです

キッザニア攻略